• TOP
  • 募集要項

採用メッセージ

“自分の未来を、自分でつくる”そんな人にこそ、SAKAIはふさわしい。

仕事に向き合う姿勢も、成長スピードも、やりたいことも、人それぞれ。
だからこそ私たちは、意欲ある人の頑張りを正当に評価し、スキルアップやキャリアのステップを会社全体で本気で支援します。

「成長したい」「ちゃんと見てもらえる場所で働きたい」
その気持ちに応えるフィールドが、SAKAIにはあります。
あなたの未来に、全力で向き合う会社、それがSAKAIです。

求める人物像

求める人物像

大切なのは、あなたの「チャレンジしてみたい」という気持ち!
積極性、意欲を何よりも歓迎します。

4つのキーワード

ビジネスマナー

ビジネスマナー

社会人としての
礼儀やマナーが備わっている方

探求心

探求心

誠実な姿勢で、何事にも
探求心をもって取り組める方

発想力

発想力

自分らしい
創意工夫を活かしたい方

成長意欲

成長意欲

頑張りをしっかり
評価してくれる会社で
働きたい方

募集職種

1. 施工管理職

2. 内勤業務職

a. 事務系総合職

b. 営業企画職

c. 生産管理職

職務内容

1.施工管理職

橋梁のメンテナンス工事の管理・監督を行う仕事で、現場での管理作業・施工計画の作成等の業務作業を統括して実施監督する仕事

2.内勤業務職

事務系統合職:建設業の技術系事務業務を通して、CADオペレータ技術・測量技術や法令知識を学び、将来に生かせるスキルが身につく仕事
営業企画職:公共工事に入札を行い公共工事の受注を目指す仕事で、官公庁等の発注者との交渉が主な仕事
生産管理職:橋梁補修・補強工事に関連する鋼製製品の生産管理と製品の品質検査及び工事用機材・資材等の管理が主な仕事

雇用形態

正社員

対象

全学部全学科

初任給

施工管理職

・263,000円以上(時間外見込手当73,000円以上含む)

内勤業務職

・260,000円以上(時間外見込手当70,000円以上含む)

※いずれの職種も面接試験評価にて各々の初任給を決定します。
※時間外見込手当は1ヶ月45時間分支給、それを超える分は別途支給。

諸手当

・携帯電話手当 10,000円/月(施工管理職)2,000円/月(内勤業務職)
・通勤費 全額支給
・早出現場管理手当 800円/回
・担当技術者手当 5,000円/月
・現場代理人手当 15,000円/月(現場担当辞令発令による)
・監理技術者、主任技術者手当 20,000円/月(有資格者への辞令発令による)
・管理職手当 係長以上の職階

昇給・賞与

昇給年1回(4月)
賞与年2回(7月・12月)※業績により3月決算賞与有

福利厚生

・社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険)
・任意保険(法定外労働災害補償保険、事業活動包括保険)
・退職金制度
・社員表彰制度
・作業服および安全防護用品等の支給
・社内アイデア公募褒賞制度

資格支援・教育

・資格取得支援制度
・特殊技術習得、特殊免許取得支援制度
・新入社員研修(社会人基礎教育・安全基礎教育)
・安全および技術講習会の実施
・施工現場でのOJT

休日・休暇

土日祝日(年間休日120日)※偶数月第2土曜日のみ勤務
年末年始休暇、夏季休暇

勤務地

大阪、京都

勤務時間

1. 8:30~17:30(通常)
2. 8:30~16:30(土曜勤務で6日間勤務の平日)
3. 9:00~15:00(土曜日)

休憩60分(12:00~13:00)

応募書類

履歴書(写真貼付)
※応募書類に関する個人情報につきましては採用選考の目的以外には使用いたしません。

応募方法

応募書類を添付して新卒採用エントリーを行ってください。
※応募前会社説明会を希望される方は随時対応いたします。お問合せください。

募集職種

1. 施工管理職

職務内容

《橋梁のメンテナンス工事現場の管理・監督を行う業務》
工事を管理する仕事で「工事進行管理」「安全管理」「品質管理」この3つの業務が主な仕事です。当初は、現場代理人の補助作業を行いながら仕事を覚えていってもらいます。

雇用形態

正社員

応募資格

・学歴不問
・30歳代までの方は、経験不問
・40歳以上の方は、建設会社で実務経験がある方で、土木施工管理技士1級又は2級の有資格者
・普通自動車運転免許

応募書類

履歴書(写真貼付)・業務経歴書
※応募書類に関する個人情報につきましては応募選考の目的以外には使用いたしません。

応募方法

応募書類を添付してキャリア採用エントリーを行ってください。
※応募前会社説明会を希望される方は随時対応いたします。お問合せください。

選考方法

書類選考、面接1回(役員面接)

勤務地

大阪、京都

勤務時間

1. 8:30~17:30(通常)
2. 8:30~16:30(土曜勤務で6日間勤務の平日)
3. 9:00~15:00(土曜日)

休憩60分(12:00~13:00)

休日・休暇

土日祝日(年間休日120日)※偶数月第2土曜日のみ勤務
年末年始休暇、夏季休暇

初任給

=施工管理職=

270,000円以上(時間外見込手当74,000円以上含む)
※年齢・実務経験等を考慮し会社規定により決定します。
※時間外見込手当は1ヶ月45時間分支給、それを超える分は別途支給。

▼給与モデル

・37歳未経験者(1年目)313,000円 (年収:4,746,000円)
・26歳未経験者(3年目)340,000円 (年収:6,162,000円)
・52歳未経験者(8年目)415,000円 (年収:7,917,000円)
 (2級土木施工管理技士)
・38歳経験者(15年目係長)530,000円 (年収:9,933,000円)
 (1級土木施工管理技士)

諸手当

・携帯電話手当 10,000円/月(施工管理職)2,000円/月(内勤業務職)
・通勤費 全額支給
・早出残業管理手当 800円/回
・現場管理者手当 5,000円/月
・現場代理人手当 15,000円/月(現場担当辞令発令による)
・監理技術者、主任技術者手当 20,000円/月(有資格者への辞令発令による)
・管理職手当 係長以上の職階

昇給・賞与

昇給年1回(4月)
賞与年2回(7月・12月)※業績により3月決算賞与有

福利厚生

・社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険)
・任意保険(法定外労働災害補償保険、事業活動包括保険)
・退職金制度
・社員表彰制度
・作業服および安全防護用品等の支給
・社内アイデア公募褒賞制度

資格支援・教育

・資格取得支援制度
・特殊技術習得、特殊免許取得支援制度
・新入社員研修(社会人基礎研修・安全基礎教育)
・安全および技術向上の実施
・施工現場でのOJT

ENTRY

応募フォーム